電気温水器とは
割安な夜間の電気を使ってお湯を沸かしタンクに貯めておく、とても経済的な給湯器です。
また、火を使わず安心、気になる燃焼音や排ガスのニオイだってありません。
しかもゆっくり沸き上げるので、お肌にもマイルドなお湯になります。
静かで長持ちといったメリットもあります。ガスより安く使えちゃうとても経済的です。
●タンク容量は、家族構成やライフスタイルによってお選びいただけます。
家族人数 | タンク容量 | お湯の使用料の目安(42℃換算・冬季) 浴槽湯張り + シャワー + 洗面・台所 |
合計 |
□5~7人家族 | 550L | 1回(200L)+7回(560L)+洗面・台所(150L) | 910L |
□4~5人家族 | 460L | 1回(200L)+5回(400L)+洗面・台所(150L) | 750L |
□3~4人家族 | 370L | 1回(200L)+4回(320L)+洗面・台所(150L) | 670L |
□2~3人家族 | 300L | 1回(200L)+3回(240L)+洗面・台所(150L) | 590L |
□1人(ワンルームマンション用) | 200L | 1回(150L)+2回(160L)+洗面・台所(40L) | 350L |
□1人(ワンルームマンション用) | 150L | 1回(150L)+1回(80L)+洗面・台所(40L) | 270L |
試算条件:タンク内湯温80℃・給水水温5℃・シャワー温度42℃・浴槽湯張り温度42℃として計算
電気温水器のしくみ
追いだきのしくみ
夜間電力で作ったタンク内の高温のお湯と熱交換し、保温・追いだきします。
温水器の追いだきは風呂の汚れたお湯がタンクの新しいお湯と混ざってしまうのでしょうか?
いいえ! 違います。
熱交換器を通した循環専用の配管がタンクの中を通っているので、
貯湯タンクのお湯とは混ざらずにに追焚き出来るようになっています。
温水器の追いだきは風呂の汚れたお湯がタンクの新しいお湯と混ざってしまうのでしょうか?
いいえ! 違います。
熱交換器を通した循環専用の配管がタンクの中を通っているので、
貯湯タンクのお湯とは混ざらずにに追焚き出来るようになっています。


給湯専用の電気温水器から
追い炊き機能付きの温水器へ
電気温水器リフォーム承ります。
※追い炊き用配管
※浴槽穴あけ アダプター設置
※リモコン配線
※電気配線
※電力申請
※壁紙張替工事
※床CF工事
※木工事
お湯はりから保温
たし湯まですべて自動!!
お湯が冷めたらワンタッチで
追いだきもできます!
お問い合わせは
0120-318-884
タップでそのままお電話出来ます
電気温水器リフォーム係宛
- 埼玉県所沢市 I様邸
- 埼玉県さいたま市 M様邸
- 埼玉県朝霞市 S様邸
- 千葉県印西市 Y様邸
- 神奈川県海老名市 O様邸
- 神奈川県川崎市 T様邸
- 千葉県君津市 Y様邸
- 千葉県千葉市 K様邸
- 東京都港区 S様邸
- 東京都江戸川区 A様邸
- 栃木県宇都宮市 K様邸
- 東京都足立区 M様邸
- 栃木県鹿沼市 N様邸
- 茨城県水戸市 S様邸
- 神奈川県逗子市 T様邸
- 埼玉県深谷市 E様邸