生活に必要な トイレ 種類も豊富!

おはようございます!
設備工事.COMでございます。

普段何気なく使用しているトイレ…

実は、トイレにもいろんなものがあるんです。

家の中にあるもので、みんなが必ず毎日使う、なくてはならないものと言えば、それはやはりトイレです。
しかし、そんなトイレも設備ですから消耗品でもありますし、便利で快適そうな商品も沢山出て来ます。
そして、いくら毎日の掃除をしっかりとしていても知らず知らずのうちに汚れてくる場所でもあります。

今回は、いざという時に備えるためトイレの種類について、特徴やメリット・デメリットを中心に見ていきます。

○トイレのリフォームが必要となる理由は?

 まず、トイレのリフォーム・交換の理由についてですが、設備工事.COMでご相談いただくケースとしては、大きく分けて次のようなものがあげられます。

 ・故障してしまった。

 ・古くなり汚れ、劣化が目立ってきた。

 ・新しい機能がついた魅力的な製品を見つけた。

 ・家の中の他の場所のリフォームに併せて。

 このうち、故障の場合はすぐに直さなければいけなかったりもしますが、他は色々と検討する余裕はあります。
しかし、やはり、トイレの種類や特徴等についてしっておくと、いざという時に検討が進みやすいと思います。

○トイレ本体の種類、その特徴やメリット・デメリットについて

 では、現在主流となっているトイレの本体部分について、それぞれの特徴やメリット・デメリットについて紹介していきます。

 <便器タンクセパレートタイプ>
  最もオーソドックスなタイプになります。
便器と水を貯めるためのタンクが別々になっているものです。
以前はタンクが大きかったこともあり、スペースや入り組んだ部分の掃除の手間といった問題がありました。
しかし、現在ではシンプルでスマートな形のものが出てきて、そういったデメリットは少なくなってきています。
最も故障も少なく、また故障した際の修理や部品の交換なども容易だと言えます。

 <便器タンク一体タイプ>
  かってのセパレートタイプの問題点を解決するために開発されたもので、便器とタンクが一体化したものです。
その形状から比較的小さなスペースで済むことや、細かい部分の掃除の手間がいらないといったメリットがあります。
そして、セパレートタンクに較べるとスタイリッシュなイメージがあるのも確かです。
しかし、一方では、不具合が出た場合に、例えば便座だけ交換するといったことができない点がデメリットとしてあげられます。


 <タンクレスタイプ>
 最後に紹介するのは、文字通り水を貯めておくためのタンクがないタイプになります。
タンクがない分、場所もとらないですし、掃除の手間といったものもなくなりますし、スタイリッシュです。
しかし、タンクがないことが、場合によってはデメリットにもなります。

それは水道の水圧の問題です。

給水管から直接、水を流すことになるのですが、水圧の弱い地域などでは、タンクレストイレは設置ができないのです。
水の力が弱いため、汚物をきっちりと流せないという事態が起きかねないのです。また、最も高価なものでもあります。

○その他周辺設備

 トイレ本体の形式について、紹介しましたが、その他にも次のような点が違ってくるような場合があります。

 ・便座の機能

 ・タンクの手洗いの有無

 このようなものも含めて、トイレの種類を決めていく必要があります。

トイレの種類について見て来ました。 
いざカタログを見たり、ショールームにいったりしてもある程度の知識がないと迷ってばかりになってしまうかもしれません。
ある程度の知識を持った上で、検討を進められた方がいいような気がします。
私達、設備工事.COMでは、それぞれのライフスタイルやご家庭の事情、そしてトイレ空間の広さ、また皆さんがお持ちのイメージに沿って、最適なトイレをご提案していけたらと思っています。
トイレについて、リフォームを検討されていたり、何か疑問があったりされたら、何なりと、設備工事.COMにご相談ください!